この記事では、ミラクルニキ『品評会』ランキング報酬とともに上位を取るコツをご紹介していきます!
ミラクルニキといえば、テーマに合ったコーデをして、得点で勝負するコーデバトルが真っ先に思いつきますよね。
ですが、得点で勝負しないコーデバトルもあることをご存知でしょうか?
それが『コーデ品評会』というものです。
コーデ品評会ではテーマに合ったコーデをして見た目を勝負するものですが、なかなか上位に行けないという方もいらっしゃるかと思います。
そこで、ここではコーデ品評会のコツについてお届けしていきます!
上位を狙う方はお見逃しなく!
コーデ品評会

品評会とは
コーデ品評会は、与えられたテーマに合ったコーデをし、見た目で勝負するものです。
そのテーマに合っているかどうか判断するのは得点ではなく、審査員のみなさんが決めます。
そのため、他の勝負と違ってコーデの点数はなく、点数の高低で決める勝負ではありません。
コーデ品評会は、参加することもできますし、他の人のコーデを見て良いと思ったものに「いいね」を押す【審査員】になることができます。
「いいね」30回分を一度に貯めることができますし、消費した「いいね」1回分は3分で回復します。
開催期間は4日間か5日間のどちらかになります。
報酬
品評会で貰える報酬は3種類あります。
- デイリー報酬
- 審査員報酬
- ランキング報酬
それぞれの報酬の詳細を見ていきましょう。
デイリー報酬
審査員になって「いいね」を15回送ると、デイリー報酬でコイン200と活躍度10貰えます。
審査員報酬
審査を10回するごとにささやかな報酬が貰えます。
貰える報酬は2ダイヤ、3ダイヤ、4体力、6体力、200コイン、500コイン、1クリスタルローズ、2クリスタルローズです。
ただし、自動では貰えないので、審査員ページの【残り回数】の左にあるプレゼントのアイコンを10以上貯まるごとに自分で押す必要があります。
報酬のカウントは9999で止まりますが内部でカウントされていて1万以上貯めることが可能です(10100まで確認済みです)。
ランキング報酬は、上位1~20位までの方に貰える『ランキングスペシャルボーナス報酬』というものと、『ランキングゾーン別報酬』の2種類があります。

ランキング報酬
ランキング報酬は、ランキングスペシャルボーナス報酬と、ランキングゾーン別報酬の2種類があります。
ランキングスペシャルボーナス報酬は、上位1~20位でなければ貰うことができません。
そのため、ランキングスペシャルボーナス報酬を貰うのはなかなか困難です。
ですが、品評会に参加するだけで報酬が全員貰えるのが、ランキングゾーン別報酬です。
ランキング | ダイヤ | コイン | クリスタルローズ |
トップ1~5% | 25 | 10000 | 20 |
トップ6~10% | 20 | 8000 | 18 |
トップ11~20% | 20 | 5000 | 15 |
トップ21~30% | 15 | 3000 | 10 |
トップ31~50% | 15 | 2500 | 8 |
トップ51~70% | 10 | 2000 | 5 |
トップ71~99% | 10 | 1500 | 3 |
このように参加すれば必ず報酬は貰えるようになっています。
クリスタルローズは集めることで、『クリスタルガーデン』というところでアイテムと交換することができます。
アイテムを集めていくと、クリスタルガーデン限定のセットコーデを完成させることができます。
品評会のコツ
品評会ではなかなか上位に行くのが難しい、という方もいらっしゃるかと思います。
なかなか評価が集まらないということで、エントリーし直すのは、「いいね」の数がリセットされるのでリスクが高いと思ってしまうかもしれません。
しかし、評価が上がらない場合は、エントリーし直した方が、意外と早く評価を上げることもできます。
例えば、10時に品評会はスタートします。
10時前にエントリーを済ませ、ツイッターなどで他の人のコーデの傾向を把握しておきます。
そして11時位に評価はどうなっているか確認し、友達の評価と比べて低ければエントリーし直します。
そして1時間後に評価を確認し、11時ごろの評価と比べて伸びが悪ければまたエントリーし直したり、伸びが良ければそのまま様子を見たりします。
ある程度品評会に参加していると、どういったコーデが高評価になるか分かってくるようにもなります。
低評価の時は思い切ってエントリーし直すのも手だと思います!
まとめ

いかがでしたでしょうか。
コーデ品評会のときに、なかなか上位に行かず、エントリーし直そうか悩む方も多いかと思います。
しかし、意外と思い切ってエントリーし直した方が、上位に行きやすいこともあるので、低評価の時は思い切ってエントリーし直してはいかがでしょうか。
それでは、これからもミラクルニキを楽しんでいきましょう!
お金をかけずに自分好みのカスタマイズや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにダイアを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にミラクルニキを攻略していってください!
コメントを残す